建てる。

お疲れ様です。

ビルテック望月です。

うむ・・・うーーん、頭が痛い。

片頭痛でしょうか。風邪でしょうか。

でも、風邪はないですね。
昔から、「〇〇は風邪ひかない」と言われていますし・・

ははは、きっとそうだ。

えぇ、きっと。

ずぅっと昔から、「METABOはKAZEHIKANAI。」と言われてきましたか。

なんか、「インディアンウソツカナイ」みたいですな。

では、本題へ。頭痛っ!

山宮ベースですが、昨日(3/7)無事棟上げまで終わらせる事ができました。

パチパチパチ。上棟おめでとうございます!

朝の天候は焦りましたが、ぽつぽつ舞った程度で本当に良かったです。

山宮ベース建て方工事中の図⇓⇓

DSCN0051
1階部分の柱を建て・・

2階の床下の梁を組み・・・
DSCN0054

そして・・・留守をしましたので写真がない・・・

まぁ、とにかく、無事怪我もなく本当に良かったです。

一応天気予報は「曇りのち晴れ」という事でしたが、
実際は「曇りのち時々ぽつぽつ程度雨」でした。
天気にも少しだけ嫌われる程度で本当に良かったです。

どのくらい嫌われたのでしょうか。

きっと「きもいっ!あっちにいって!!」程度だったのでしょう。

だめだ、頭が痛い・・・

中途半端ですが、今回はこの辺で・・・

また会う日まで・・・会ぁうぇるとぉきぃまで。

投稿者アバター
もっちー
ビルテック代表 望月純のゴーストライター。 日々忙しい代表の望月純に代わり、ビルテックの日々の家づくりを写真と文章でわかりやすく説明します! 「日本一の情熱で家づくり」に負けない「日本一の情熱でブログ発信」を目指しています。

ビルテック代表 望月純のゴーストライター。
日々忙しい代表の望月純に代わり、ビルテックの日々の家づくりを写真と文章でわかりやすく説明します!
「日本一の情熱で家づくり」に負けない「日本一の情熱でブログ発信」を目指しています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事 おすすめ記事
  1. 「家づくり、なにから始めればいいの?」と聞かれたら、僕はこう答えます。
  2. リフォーム:フローリングの張替え
  3. 甲府市富竹新田の家
  1. 「家づくり、なにから始めればいいの?」と聞かれたら、僕はこう答えます。
  2. 山梨の工務店 | 注文住宅 リフォーム 家づくりならビルテック ロゴ
プロジェクト一覧
  1. ゆったりと寛ぐ理想の平屋ライフ - 富士川町最勝寺の家
  2. 甲府市の家 [吹き抜けがある大空間の家]
  3. 北杜市の家 [暮らしを考えた家]
  4. 富士川町の家 [温もりを伝える家]
  5. 北杜市須玉町の家 [優しく時を刻む家]
  6. 甲府市山宮の家
  7. 中巨摩郡昭和町の家
PAGE TOP