
こんにちは。日本一の情熱で家づくり。
山梨県の情熱あふれる工務店といえばビルテックですね!
相変わらず多忙の望月に代わり、ゴーストライターのモッチーがブログを担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
あっという間に1月ももう終わってしまいますね。
ここ最近、本当に時の速さを実感しております。
このMさま邸も、取材させてもらってから「え?もう完成ですかぁ」、という感じです(笑)

家づくりの職人さんたちが汗を流して、家をつくるその姿に感動したものです。
そんなMさま邸の新築完成ご報告をさせていただけるのは感慨深いです。


コロナ渦で外出自体が減り、仕事ではテレワークが導入、プライベートでもより自宅で過ごす機会が増えた一年ではなかったでしょうか。
衣食住の『住』に関して、多くの人の意識や考え方が変わった一年だと感じています。
コロナ渦の以前から、ビルテックは工務店の強みを最大限に活かして、ストレスゼロを目指す家づくりを提案しています。
私自身もそうでしたが、ものすごく些細なことが365日過ごすことになると、大きなストレスになることもあります。
そうした細かいところも望月はお施主さまの生活スタイルに合わせて徹底的に考えてくれます。(あ、私自身ビルテックでお家を建てたお客さんでもありますw)
もちろん、今回のようにコロナがあり、人の生活様式は変化することもあります。


けれども、そのときに考えられる生活様式を想像し、「住む」ことにストレスを無くす努力をするビルテックの家づくりの姿勢には感銘をうけました。
おかげでいまも快適にお家で生活させてもらっています。
そんなビルテックの今回のお家のお施主さまは、なんと家づくりの職人でもあります。
望月いわく「こだわりがハンパないっス!」とのこと。
確かに個性的な外観や玄関、室内…。
ON Time Design Officeの設計、ビルテックの家づくり、職人さんのこだわりがつまった「住む」を追求したお家。
写真でご覧いただきたいと思います☺
























こちらの施工実績も今春リニューアル予定(情報初公開!)のビルテック株式会社のホームページに改めて掲載予定です。
そちらも楽しみにお待ちください☺
今年もビルテックは攻めますよw
withコロナから、afterコロナに向けて、家づくりもどんどん進化していくものです。
新しい生活様式、生活習慣が次々と生み出されています。けれども普遍的なもの、変えていくべきもの。様々な着眼点からいろいろな発想やあっと驚く家づくりの提案を進めていきます。
固定観念にとらわれず、常に問題改善のために動いています!
お施主さまにとって、ベストな住宅設計をご提案します。
家づくり、リフォーム…。
なんでもビルテックにご相談ください。望月がすぐに伺い、親身に対応します!
暗いニュースが多いですが、ビルテックは明るいニュースをお届けできるように日々努力をしていきます。
今年もビルテックをよろしくお願いいたします!
この記事へのコメントはありません。