~土間のある家~ 基礎・設備工事編

お疲れ様です。
本日二度目の・・・二度目の更新です。珍しいですね・・・ははは。
改めまして、ビルテック望月です。 どうも。
韮崎市のおうちは、基礎工事も完了し、
設備屋さんが一次配管工事に取り掛かりました。
まずは、
基礎構築完了の図↓↓
基礎構築完了の図
基礎の打継部分が地面より下になるので、防水処理を施します。
ケイ酸質系浸透性塗膜防水ですよの図↓↓
ケイ酸質系浸透性塗膜防水ですよの図
これで、基礎からの水の進入を防止します。
防水処理が完了し、一次埋戻しが完了したら、設備配管工事です。
設備屋さん配管してますよの図↓↓
設備屋さん配管してますよの図
設備屋さんの工事はほとんど見えなくなってしまうのですが、
非常に大切な工事です。
ワタクシの師匠の言葉ですが、
「設備工事は人間で例えるなら、血管をつないでいくのと同じ意味をもつ!」
だそうです。
確かにそう思います。大切なお仕事です。
またご報告いたします。
つづく。

ビルテック代表 望月純のゴーストライター。
日々忙しい代表の望月純に代わり、ビルテックの日々の家づくりを写真と文章でわかりやすく説明します!
「日本一の情熱で家づくり」に負けない「日本一の情熱でブログ発信」を目指しています。

関連記事

  1. 甲府市富竹新田の家

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事 おすすめ記事
  1. 甲府市富竹新田の家
  2. 甲府市の家造り F様邸壁塗り
  1. 山梨の工務店 | 注文住宅 リフォーム 家づくりならビルテック ロゴ
  2. 南アルプス市 工務店 ビルテック施工実績 新築

プロジェクト一覧

  1. 甲府市の家 [吹き抜けがある大空間の家]
  2. 北杜市の家 [暮らしを考えた家]
  3. 富士川町の家 [温もりを伝える家]
  4. 北杜市須玉町の家 [優しく時を刻む家]
  5. 甲府市山宮の家
  6. 中巨摩郡昭和町の家
  7. 山梨市下神内川の家
PAGE TOP