お疲れ様です。
ビルテック望月です。
最近、BLOGってないなと・・・思いまして・・・
更新させて・・・頂きます。
決して、サボっていた訳では無く・・・・
何と言いますか・・・・
忙しくて・・・・
はい、言い訳です。
では、勝沼のおうちをば。
上棟を迎え、室内では下地の造作、屋根は瓦をほぼ葺き終わる感じです。
では、ざざざぁぁっと。
屋根の下地(野地板張)工事をしまして・・・
下地が張り終わったら、アスファルトルーフィング(屋根葺き前の防水層)を敷き・・・
洋平瓦葺きを・・・ほぼ完成。
後は、棟の部分に換気棟を設置するばかり。
内部では、大工さんが屋根裏の断熱材をば。
この断熱の仕方は、※垂木の高さ部分が全部通気層となり、
通気量が増大となるため効果を発揮致します。
※垂木:母屋の上に均等に配置する屋根小屋組み構造材
そして、ベランダ下地工事。
と、こんな感じで進んでおります。
・・・どんな感じ??と、ご意見を頂きそうですが、今回はこれで。
では、また。
~「働く」と「住む」を両立した家~ 近況報告編
- 新築
- 「働く」と「住む」を両立した家
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。