甲州市のおうち ~古民家再生project~  完成!編

お疲れ様です。
ビルテック望月です。
甲州市の古民家再生projectですが、
無事お引渡しを迎える事が出来ました。
(。TωT)/゚・:*【祝】*:・゚\(TωT。)
いやぁ、長い長い工事になりましたが、
その分得る物は大きく、ワタクシ自身、さらなる技術力のUPと
自信が付いたと思います。
本当にお客様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
「長い間、ご迷惑をお掛け致しました。そして有難う御座いました。」
ほっとした気持ちと、淋しい気持ちが混ざり合っております。
また、お伺い致しますので、宜しくお願い致します。
では、完成写真のご紹介デス。
完成写真 南面の巻
完成写真 西面の巻
完成写真 東面の巻
以前BLOGでご紹介した玄関建具の完成写真がこちらです↓↓
完成写真 玄関建具の巻
向かって右側は扉ではなく、戸袋です。
閉まった時に扉が3枚に見えるよう意匠的に工夫しました。
イイ感じの仕上げになりました。良かったぁ。
お客様の御厚意により、予約制の見学会を随時開催いたします。
お客様のご都合もございますので、予め余裕をもってお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。
内部の様子は、ご自身の目でご確認ください。
古民家再生project・・・・完。

投稿者アバター
もっちー
ビルテック代表 望月純のゴーストライター。 日々忙しい代表の望月純に代わり、ビルテックの日々の家づくりを写真と文章でわかりやすく説明します! 「日本一の情熱で家づくり」に負けない「日本一の情熱でブログ発信」を目指しています。

ビルテック代表 望月純のゴーストライター。
日々忙しい代表の望月純に代わり、ビルテックの日々の家づくりを写真と文章でわかりやすく説明します!
「日本一の情熱で家づくり」に負けない「日本一の情熱でブログ発信」を目指しています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事 おすすめ記事
  1. 土地が決まってないけど相談してもいい?[メイン画像]
  2. 「家づくり、なにから始めればいいの?」と聞かれたら、僕はこう答えます。
  3. リフォーム:フローリングの張替え
  1. 「家づくり、なにから始めればいいの?」と聞かれたら、僕はこう答えます。
  2. 山梨の工務店 | 注文住宅 リフォーム 家づくりならビルテック ロゴ
プロジェクト一覧
  1. ゆったりと寛ぐ理想の平屋ライフ - 富士川町最勝寺の家
  2. 甲府市の家 [吹き抜けがある大空間の家]
  3. 北杜市の家 [暮らしを考えた家]
  4. 富士川町の家 [温もりを伝える家]
  5. 北杜市須玉町の家 [優しく時を刻む家]
  6. 甲府市山宮の家
  7. 中巨摩郡昭和町の家
PAGE TOP