お疲れ様です。
ビルテック望月です。
えーーーと、次回のココロより早、一ケ月ちょっと・・・
えーーーと、はい、サボりました。
しかぁし、只サボっていた訳では無く、充電期間です。
・・・・何の充電???
まぁ、そんな時もありますよ。ははは。
テンヤワンヤしているうちに・・・
韮崎のお家なんですが・・・・完成した訳で・・・
ワタクシ・・・・UP全然しなかった訳で・・・・
遅ればせながら、まずは、外観(外回り)の写真です。
続いて、ウッドデッキです。
ウッドデッキの図↓↓
リビングから、寝室までをつなぐウッドデッキですが、
このお家の場合、※濡れ縁といった方がしっくりくるかもしれません。
※濡れ縁:雨風を防ぐものが無く、雨ざらしの縁側の事です。
寝室の前は、あえてのコノ字型に施工しました。
本来の計画は、広く施工する予定でしたが、コノ字型にする事で、
腰かけながら絶妙な距離感で、お話が出来る空間になりました。
このアイデアは、お客様から頂いたものです。
(写真では解りづらいと思います。)
こういった、お客様からのヒントなどは、とても勉強になります。
次回のお客様に生かさせて頂きます。
えーーーと、その所の写真なんですが・・・はい、撮り忘れました。
また、施工事例の写真を撮影予定となっておりますので、
そちらで、改めてご紹介いたします。
駐車場の方は、コンクリート舗装で仕上げ、※目地を設けて砂利を充填しました。
駐車場の図↓↓
※目地:少し間隔を空けた部材間の隙間・継ぎ目の部分です。設けることでひび割れの軽減につながります。
仕上げ方は、刷毛で引いて「ざらざら」に仕上げました。
ざらざらにする事で、冬場のすべり止めに役立ちます。
塀を設置してさらに外観が締りました。
塀の図↓↓
ここの立地環境的に、風が強いため、風が抜けるよう配慮しました。
当初は、既製アルミで計画していましたが、
設計士、お客様と打ち合わせをしていくうちに、
手づくりの木の塀という事になりました。
土台、柱は肝心な所の為、※腐朽菌や水に強いヒバで、横の板はコスト削減の為杉にて
施工しました。
着色は、キシラデコールのバリサンダです。
※腐朽菌:木材を腐朽(腐食による劣化)させる腐生菌のうち、特に、木材に含まれる難分解性のリグニン、セルロース、ヘミセルロースを分解する能力を持つものです。
なんだ、カンダとあっという間に終わってしまいましたが・・・
お客様のお心遣いのお蔭で素晴らしいお家が出来ました。
もし、ご覧になりたいという方は・・・・
お客様にお聞きし、ご覧になれるかもしれません。
施工事例の撮影を予定しておりますので、そちらで詳しくご紹介していきます。
お楽しみに。
韮崎市のお家
完。
素敵なおうちをありがとうございました。
この家を造ってくれた望月さんや多くの職人さん達に感謝です。
私共だけでなく、皆さんのアイデアや思いが詰まったこの家を大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。
そして今後もどうぞよろしくお願い致します。
ma様
お家造りという、人生の大きなイベントのお手伝いに、私共を選択して頂いたことに深く感謝いたします。
工事開始前や、工事期間中などはご迷惑ばかりお掛けいたしまして、本当に申し訳ございませんでした。
ji-co様、ma様のお心遣いのお蔭で、職人さん達も、良い仕事ができたと申しておりました。有難う御座いました。
お家は造ってからが本当のお付き合いになります。
様々なご指摘をこれからもよろしくお願い致します。