お疲れ様です。
ビルテック望月です。
気が付けば、本日で2013年1月も終了・・・。
あと、11ヶ月でまた年が変わる・・・。
・・・・当たり前か・・・。
まぁ、早いなぁ時間が経つのは・・・。
そんなこんなで、BLOGってみましょ。
富士川町のお家は現在造成工事も無事に終わり、
あとは時間の経過を待つばかりです。
時間の経過とは・・・
雨などによる地盤のさらなる締固め。
雨降って・・痔固まる・・・。いや地固まる。
てな訳です。
今でもかなりの「カチンコチン」ですけど、さらに待ちます。
さらに待つと、固さレベルが「ガヂンゴヂン」に変わります。
・・・・まぁ、そんな響きです。
造成工事ですの図↓↓
元々が、田んぼでしたので、田んぼ土を※鋤取って行きます。
※鋤取り:土工事の一種で、敷地の全面または一定の面積を平たんな地面にすること。
鋤取り終わったら、ローラーによる※転圧です。
※転圧:転圧機械の自重、振動等によって密に締め固めること。
ローラー転圧ゼヨの図↓↓
鋤取った地盤を転圧したら、※砕石を入れて締め固めていきます。
※砕石:天然の岩石を破砕機等で人工的に小さく砕き、道路用骨材やコンクリート用骨材等の土木・建築用資材として適する粒度に加工したもの
砕石敷いて転圧ゼヨの図↓↓
ローラーで繰り返し繰り返し締固めを行い、レベル(高さ)を調整し、
今度はプレートと呼ばれる転圧機で締め固めてできたのが、こちら。
造成工事完了したゼヨの図↓↓
かなり、締め固められてます。これなら安心です。
次は、来週から敷地に侵入する為の、側溝の橋架け工事です。
お楽しみに。
※微妙な語尾の土佐弁は御気にせずに・・・。
では、また。
この記事へのコメントはありません。